2012年5月27日日曜日

トライアルレッスン ~生徒さんの作品~


今日は初夏のような暑さでしたけど、Dryな感じで良い日でしたね。

トライアルレッスンを体験なさった、Ozawaさんの作品です。
カットもとてもお上手で、基本の作業もきちんとできました。
とてもお上手にできましたよ♪

立体になっていく過程が面白いのがシャドーボックスです。

今日は参加してくださってありがとうございました。

お家で楽しんで頂けてますか?

2012年5月22日火曜日

子供たちに笑顔を-アジアの子供のための絵本製作-

私がお勤めしている会社では毎月Lanch Time時間を使って
社会貢献チームという部が数多くの社内ボランティアプログラムを企画しています。
東北の震災復興は勿論、国内外と広く支援を行っています。
その中で、私が参加した「アジアの子供のための絵本製作」についてお話しましょう。


内戦が続いたカンボジア・ラオスなどは、子ども達に満足な教育環境が与えられて
いない状態は、皆様もご存知の事と思います。大人の方針で戦争が始まり未来ある
子どもたちの教育環境が尽く壊されて、なお復旧がされていません。
全国民の識字率も50%を満たない状況です。そこで、社団法人シャンティ国際
ボランティア会(SVA)と協働して、絵本をアジアの子どもたちへ届け、多くの
子どもたちに教育の機会を与える支援をするプログラムです。

日本の子どもたちはご両親や、教育機関等で沢山の絵本を読み聞かせてもらい
そこから想像力、言葉、感性を培ってますよね。「もっと読んでよ~。次は?」
と私も姪や甥からせがまれたものです。
私も「等しく子どもたちに絵本を読ませてあげたい.....」そんな気持ちで参加しました。




日本で出版されている絵本に、翻訳文を印刷したシールを貼り付けます。
今回はクメール語の絵本つくり。

絵本は「ぞうくんのさんぽ」 作 なかのひろたか


用意されたシールをはさみで切って日本語の上に貼っていきます。
1人で1冊の絵本を完成させるのでやりがいもありますし。
何より楽しかった!作った本を読んでアジアの子ども達が喜んでくれる。
小さな事ですが多くの人が参加する事できっと想像できないくらい、
大きな支えとなるんだろうなって思いました。



クメール語の見本を見ながら最後のページに名前をいれます。
暗号みたい。



私が作った「ぞうさんのおさんぽ」どの子が読んでくれるのかな?
心がほっこりするそんなひと時でした。

2012年5月20日日曜日

お芝居のライブ感がいい!-月にゆく- 月歌舎


親しくさせて頂いている花柳流師匠-花柳僑胡之-さんが劇団(月歌舎)に特別出演
をされる『月にゆく』というお芝居を友人と見に行ってきました。
先生の舞踊姿はとても素敵で機会があったら劇場で見たいと思っていましたら、
なんと私のお誕生日に講演があるなんて!凄い偶然でしょう。

会場は高円寺にある「座 高円寺」という劇場。
200名くらいの劇場でしたので劇中俳優さんの表情や、立ち回りの音などが手にとる様に
私が座った席にも伝わってきて臨場感が素晴らしい。
クライマックスではどきどきしてしまい思わず涙が。
『月にゆく』というお話は7年前に公演した作品をアレンジしなおしたリバイバルだと言うことでした。
先生の舞踊は素敵で新しい経験を更におつになったのではと感じました。後日お話を聞くのが
楽しみです。お芝居も改めていいなと感じるひと時でした。



公演が終わり外に出ると花柳僑胡之先生がいらしたのでお写真を。
素敵な舞踊で感激でした。
先生とはお住まいが近くなので踊り以外のお話も
しますが、とっても心使いが細やかな方で、自分に厳しく人には寛大
とても魅力的な先生なんですよ。


左は先生の一番弟子の花柳里綾之さん。
先生と一糸乱れず舞う踊りは見ごたえがありました。




良いお誕生日となりました。



My Special Day


今日は私のSpecial Day! 
元気にまた一つ年を重ねることができました。

誕生日は自分がこの世に生まれてきた幸せと両親に感謝する日

ありがとう。

私は何をするために生まれてきたのか?
自分は何を皆様にしてあげることができるか?
ふと考えてみるのが誕生日です。

なにはともあれ、今年は自分の心に正直でありたいと思います。

良い一年となるよう見守ってくださいね。

2012年5月17日木曜日

Miki Abeさん 作品のご紹介


アベミキさんの作品を紹介します。
アベさんとお会いしたのは5年前、作品を見たときシャドーボックスとてして
作ってみたい!と直感しました。モチーフの動物達がとても可愛らしくて。
個人展に何点か絵を提供していただき、それからのお付き合いです。
現在は「大人の塗り絵」を出版なさったりとご活躍です。

久しぶりにお会いした時に
「動物の後姿を描いて欲しいな...」と希望したら

The Artcomplex Center of Tokyo主催のチャリティー作品展に
出展されてました。やっぱり可愛い。


ピンク色がとても素敵。
作品ってお人柄がでます。

ミキちゃん次はワンちゃんの絵描いて下さい。

ブログはお手製ぬいぐるみの猫ちゃんがいい味だしてます。
Check it out↓

2012年5月13日日曜日

制作日記 -マドモワゼル-

週末は作品作りに没頭しました。
パーツをそれぞれ作ったものをラフに並べてみました。(重ねて)
見ていただきたいポイントは「お扇子」と「スカート」でしょうか?
全体を通して『マドモワゼルの素敵なライン』がテーマ。
これから細部を作り込みしていきます。


小田先生に人をモチーフにした時は顎のラインを疎かにしないようにとアドバイスを頂きました。
確かに顎のラインでせっかくの女性がNice Bodyか浮腫んで太った人になってしまうか...
う-んプレッシャーです!この絵は顎のラインがしっかり描かれてないので。
うなじっていつも見ているわけではないから私も???です。
家に家庭画報があったので着物の女性の写真探して首から顎のラインを確認してみましょう。
シャドーボックスはさまざまな物、人、建物ect...を.リアルに表現していく事が何より基本です。
モチーフの認識を深めていいく事は作品を作る時いつも意識したほうがいいなと思いました。
単純にカットして重ねていては鈍感な作品に仕上がってしまいます。
基本の「絵読み」これとっても大切です。あ-忘れてました。
先生素敵なアドバイスありがとうございます。






ありがとうを込めて -Mother's day-



今日は母の日です。
いつも私の事を気にかけて応援してくれる母へ
感謝の気持ちを込めて。
『ありがとう。』

プレゼントはワインにしようっと。
ちょっと遅れてしまいますが.....すいません。

2012年5月3日木曜日

トライアルレッスン ~生徒さんの作品~

GWも後半になりましたが、昨日から東京はどしゃ降りの雨!どこかにお出かけする
気持ちが下がってしまいます。こんな日は窓ごしから雨を眺めながら作品作りを
することにしました。さて、先週のシャドーボックス教室でトライアルレッスンを受けて
頂きました生徒さんの作品を紹介します。



Kosugiyamaさんの作品です。 
あえて紫色を合わせて可愛いながら落ち着いた感じに仕上げました。




Inomataさんの作品です。
お母様に差し上げるとシックにお作りになりました。


お二人はお仕事の同僚ということですが、公私とも仲が良いんです。
これからどんな作品を作ろうかもうイメージがついている様でした。
Kosugiyamaさんはお花、Inomataさんはお知り合いに差し上げる
プレゼンとにとお考えでした。素敵ですね。


シャドーボックスにかかわらず何かを作り生み出す事って『自分と向き合ういい時間』だと思います。私も仕事と掛け持ちなので、日々意識しないとあっという間に1日が、1ヶ月が、1年が過ぎてしまいます。そして数年前の自分が何をしていたか思い出せない!という残念な事になります。これは寂しいですね、実際私も経験したので身にしみていますが.......「自分と向き合う時間」作りましょう。

横浜ハンドメイドマルシェ2019 12 日の開催中止のおしらせ

連日の投稿でご案内しておりました、横浜ハンドメイドマルシェの出店(Tinkerbell)ですが、台風19号の影響により12日(土曜)の開催は中止となりました。 ご来場を予定してくださっておりました方々に、心よりお詫び申し上げます。 お店のディスプレイなど出店者4...