2011年12月29日木曜日

ipad 2

ずっとどうしようかなと考えていたipad or iPhone。結局ipad2を購入しました。
友人に付き合ってもらい、渋谷Apple Storeにいきました。Windowsしか使ったことのない私。使えるかな?と、心配でしたがShopの方がとても親切で、「こんな使い方をしたい」と伝えると使い勝手が良いように便利なソフトをインストールしてくれました。Softbankや量販店ではそこまではしてもらえなかったかも....何より「操作がわからなくなったら直接聞きにきて下さいね。」と言ってくれてる優しさ。よしよしコネ作ったぞ~!



Apple製品はシンプルでお洒落。

カバーはピンクにしました。So Cute!

ipad2結構楽しいです。

友人からアプリも紹介してもらい、音楽、映像、ゲームetc.....と楽しそうよ。




2011年12月26日月曜日

お正月の準備

クリスマスが過ぎたら、街はお正月モードに切り替わります。日本の12月は忙しい!
お正月用のシャドーボックスを作りましょう。とその前に年賀状を作らなくては。今年もお年玉袋を使い
作品を作ってみましょう。

2011年12月25日日曜日

Happy Marry Christmas!

クリスマスイヴはご近所のお友達家族とそのお友達と過ごしました。私はクリスマスケーキ担当
TARLUMUのケーキを買い。小さなプレゼントも用意していきました。
4時頃から早めのお食事、ワイン、シャンパンと飲みちょっと休憩していると、窓からオレンジ色を発していた東京タワーの電気がふっと消え、寂しいほど真っ暗に....するとタワーの膝元からきらきらとイルミネーションがだんだん上に上がり「突然可愛いハートマーク」また消えたと思えばまた電色を発する「東京タワーが話しかけてる!」30分のクリスマスイルミネーションショーでした。
最終的に写真の色で完結、窓から撮ったのであまりきれいじゃなくてごめんなさい。

友人が作ってくれた鴨とクレソンの鍋をワインで舌鼓を打っている間にタワーは元のオレンジ色に戻ってました。これ何人の方達が見ていたんだろう(私のような偶然も含め)Nice oneなクリスマスプレゼントを貰いました。皆様も心温まるクリスマスをお過ごしください。

2011年12月22日木曜日

Toulouse- Lautrec展

友人やシャドーボックス教室の生徒さんにお勧めして頂いた「トゥールーズ-ロートレック展」を見に三菱一号館美術館に行ってきました。


ロートレックと言えばポスターで有名ですよね。文字と絵を組み合わせた新しい芸術を広めた画家す。


今回の展示はポスター、リトグラフ合わせて190点ほどが展示紹介されていました。ほとんど世には出ていないレアな作品ばかり保存状態が良いのか色がとても綺麗で見ごたえがありました。


ロートレックが描くポスターはずいぶん彼の目線で描かれているので実際の人物とは違ってる?!


個性が出すぎて当時モデルとの間で問題にならなかったのかしら?とホット笑ってしまう絵が多かった印象です。


版画ということもあるのでしょうか、浮世絵の技法に影響されている作品が多いのには驚きでした。


まさに『ジャポニズム』に好奇心を寄せた時代を生きていたロートレックに親近感が沸きました。


12月25日までの開催なので、ぎりぎり間に合って良かった~。










2011年12月20日火曜日

気に入ってくれるかな?

クリスマスまで後わずか、パーティー、忘年会と忙しい1週間でしょうか?
のんびりくつろぐお家にちょっとこんなサンタさんがやってきたら....想像しただけでHappyな気持ちになりませんか?シャドーボックスで作ってみました。
『サンタクロースがテディーベアに沢山のHappy, Luckyを込めてあなたに届けてくれますよ。』

2011年12月18日日曜日

おもてなしの心づかい

お教室の生徒さんが久しぶりに山口からいらっしゃりランチをしました。お店は生徒さんお勧めの「キャーヴ ド ポール ボキューズ」1階の「カフェ デ プレ」は良くお茶へいきますが、地下のフレンチレストランは初て。
美味しいフレンチを頂ながら「健康と元気が一番だわ」とつくづく思いました。
デザートがとても可愛らしくて目からも楽しませてくれる流石フレンチですね。

お茶に添えてくれたお菓子をお持ち帰りに。
ちゃんとお包みしてくれる心使いに、「おもてなし」を感じました。

今日はお天気も良いし、せっかくなので公園を散歩して帰りました。広尾はのんびりしている街。こんなに小春日和だと『師走』だと言う事も忘れてしまいそう......

2011年12月17日土曜日

Nice one!

自由が丘にある小さなレストラン「Rigoro Bistro a Vin」オーナーシェフ浅原さんの作るお料理とあわせてくれるワインのマリアージュの素晴らしさにもう15年のお付き合いです。


シーフードのタルタルに合わせたシャルドネワインです。タルタルは、甘エビ、ヤリイカ、マグロオリーブオイルを合わせた卵黄に混ぜていただきます。濃厚で美味しい!


この白ワインは海鮮物とどうあるのかしら?とひとくちに含むと。


なんとまぁ、違和感がまったくなくて、卵黄の味がなぜかワインによって存在が現れてきました。


一見、完璧なタルタルにワインを合わせなくても?!と思いましたが。


驚きに今日も脱帽です。


2011年12月14日水曜日

Christmas comeing on soon

後10日ほどでクリスマスですね。デパートのウインドーも心がほっこりするような装飾で私の目を楽しませてくれます。シャドーボックスの作品です。いつ作ってもクリスマスのモチーフは楽しいですね。
おもちゃの一つ一つ、リースの装飾にビーズを使ったりと気持ちがはいります。

額装はLEDライトを使用しました。
5色の電飾がしずがに輝きクリスマスツリーもあわせた様な作品となりました。
とてもきれいですよ。

2011年12月12日月曜日

素敵なお店見つけた。 COHAKU KAIRASHI

清水寺の紅葉を堪能して、二年坂を下り高台寺を見てとそぞろ歩いているとモダンなお店が見えてきた調度雨が降り出し、雨宿りもかねて店内にはいると可愛らしい雑貨のお店でした。
KOHAKU KAIRASHI KYOTO」もともとアクセサリー専門のお店(東京でも一部デパートに入っている)なのですが、京都らしさあふれる大人可愛いアイテムを専門店とのコラボ商品やオリジナル商品をそろえたちょっと素敵なお土産店を始めたとの事。「かいらしい」は京都弁で「可愛らしい」と言うのだそうです。


まさにコンセプト通りで思わず「可愛い」を連発しそうな小物が。おしゃれな小物沢山。特にオリジナルのチャームはこのお店だけしか置いていないとの事でした。
私は二年坂の松栄堂でお香を買ったので、うさぎの香立を購入しました。(とってもシンプルで素敵!)
京都に再度訪れる時は顔を出したいお店です。

2011年12月11日日曜日

私の大好きスィーツ お土産



京都のお土産で私の一押しは、『マールブランシュ京都 北山』の「茶の菓」です。茶葉とお濃茶が練りこまれたラングドシャにホワイトチョコレートが絶妙なバランス。口どけがとても上品なお菓子です。お土産にすると何方にも喜ばれます。私も自分のお土産に.....

紅葉を見に京都へ



J-WAVE(FM)から「京都の紅葉はそろそろ見ごろが終わり...」と流れてきた。

綺麗なんだろうな~。行って見たい京都の紅葉!

この所体調も悪くて精神的にも沈みがちだったので癒しの旅に思い切って京都へ行ってきました。


空気も冷たく冬枯れまじかの紅葉は正に「赤い絨毯。」紅葉も紅、黄色、真紅とグラデーションが見事な

きれいさでしたよ。

時折雨でしたが、落葉の湿った匂いが心地良く自然のアロマが私の体を浄化してくれている感じ。

一人のんびり巡る京都もなかなか良いものです。(私も大人になったのね~)

1日目は金閣寺、仁和寺、東寺。2日目は清水寺近辺の紅葉を見てまわり紅葉狩り三昧!あまりお寺や仏像は見れなかったのが残念でしたけどメインは紅葉だったので満足。



2011年11月22日火曜日

シャドーボックス マスターズ作品展

シャドーボック  スマスターズ展がいよいよ明日から開催されます。
私の作品も出展いたします。6月に小田先生教室の作品展した薔薇(ガラスの花瓶)です。
お近くにお越しの際は見て下さい。

11/23(水)-28(月)田中八重洲画廊にて。




会場:田中八重洲画廊

    東京都中央区八重洲1-5-15

田中八重洲ビル1F

開催日:2011-11-23 ~ 2011-11-28

時間:10:30 ~ 18:00

2011年11月5日土曜日

香りに包まれてリラックス


Posted by Picasa甘くスパイシーな香り「スイート アンバー」

この香りに包まれると本当にリラックスできます。

不思議.........

元気もらえますね。



近所のお花屋さんでとってもかわいいガーべラが目にとまり一束連れて


帰ってきました。しゃしきしゃきしていて元気貰えます!

2011年9月11日日曜日

飯田哲夫 個展 -melting bordersー



飯田さんの個展(最終日...)を見にThe artcomplex Center of Tokyoへ行ってきました。私の立体アートと違って強い色彩対比を用いた抽象の平面作品を製作をされているのですが、昨年と同じく  板を用いた圧着技法で色彩することに制御不能な社会をテーマとして作品を発表しています。 

今回はmelting Borders 消滅しつつある境界線を意識して表現することにより私達みる側に境界線とは何であり?それが消失していくことの意味を問いかけたいと言ったコンセプトの作品展。 

         



昨年はブルー系の作品が多かったけど、ことしはやわらかい色にスパイシーなさし色を合わせる作品が目立ちました、常に問題意識をメインとして製作している飯田さんの真摯な姿にすばらしいと私は思います、残念ながら本日で作品展は終わってしまいましたが、10月は上海で展覧会があるとか。

それにいけない方、来年私の教室作品展を開催する際、もしかしたら出展期間が同じだったらお隣のギャラリーで開催するかもしれません。楽しみです。



Posted by Picasa

2011年9月10日土曜日

アンティーク 山本商店

井の頭通り沿いにアンティーク家具がところ狭しと並んで、なんだか掘り出し物がありそう....と思わせるお店があります。『アンティーク 山本商店
友人の骨董屋さんに誘っていただきお邪魔しました。3代目山本さんはとても気さくな若旦那さんですが
古家具を見る目は厳しい、質の良い使いたくなる家具が揃ってるなという印象でした。
友人の話では、引き取った古家具はお店でリニューアルするのだそうです、その仕上げがお店によって(モダン、質感重視、艶感)違うのですって。こちらは質感をいかした加工をしているのだそうです。
お客さまには芸能人も多く中谷美紀さんもお気に入りとか♪

入り口からたくさんの素敵なアンティーク家具が目を引きます、私的にちゃぶ台、和の鏡台が目を引きました。

               地下1階地上2階と時間が止まったような空間です。























2011年9月5日月曜日

久しぶりのブログ更新

皆さまお元気ですか?ブログの更新がないので「Chiekoは元気なのか?身体でも崩しているのか?」とほうぼうよりご心配の連絡を頂くこの頃です。ご心配をおかけしてごめんなさい。元気で日々過ごしていますのでご安心ください。

言い訳も言うと、私のへっぽこPCがどうやら壊れる寸前の様でして、立ち上がるのにいつかしか強制終了している状態......これ絶対まずいですよね。流石にPCがわからない私でも、怖いので写真や大事なデーターは別つけのハードにコピーして、「その時」がきてもいいように備えていますが。
そんな環境ですが、またブログの更新をしますので、お立ち寄り下さい。

近況をご連絡します。
私の生徒さんお二方がシャドーボックス協会の『Basic』を取得を申請いたします。十分に作品も作り、基礎的なカットやお道具も効果的使いこなせています。何よりシャードーボックスを愛する情熱があり、講師としてとても嬉しいく、頼もしさを感じます。

まだまだご報告することが沢山ありますが、おいおいお知らせします。








2011年7月7日木曜日

とんぼ玉展     小野遼

飲み仲間であり友人である?!(微妙)とんぼ玉作家 小野遼さんの個展に昨日行ってきました。DMをこうして毎年頂くのに、いつも私は勘違い...去年なんて個展が最終日だ~と勘違いしてナント前日に行ってしまうという失態.....今年も『7日』という字が頭にインプットしてしまって「7日最終日でしょうでも7日は用事があるしこれからならぎりぎりいけそう!」勝手に思いこんで伺ったところ、7日は作家様都合で休廊日。作品展は7月9日(土)まで開催でした。とわ言え作家様にも久しぶりにお会いできたし。素敵な作品沢山見ることができました。

とんぼ玉ってとても不思議、小さなガラスの中で細工を施したガラスの世界がぎゅっと詰まっているでしょう。どうなっているのだろう~?!っていつも思います。ストリーがありそうな作品も沢山。
そう言った意味では額の中に入れ込むシャドーボックスも共通するかな。
今年の新作は「曲線と多彩な色ブロック」がコンセプトなのでしょうか?技術もどんどん上がっていやはや頭が下がります。小野さんが作るとんぼ玉は独特の世界観があるんですよ。

私は随分前にお願いして作って頂いたネックレスをようやくお引き取りできました。深い藍色に三日月がちょこっと。何とも言えない風情があるでしょう。今年は暑いし見た目も涼しく装えます。
とんぼ玉は1つ¥10,000~。その場でネックレス(ワイヤー、皮紐)にしてくれます。「Chiekoさんのブログ見てきました。」と言って下されば工賃は無料にしてくれますよ。絶対....(笑い)























2011年7月5日火曜日

生徒さん作品紹介 -体験レッスン編ー



体験レッスンを受講された メンドーサさんの作品です。

こういったクラフトを作るのは初めてとおっしゃっておりましたが、とてもお上手にクラフトナイフで絵をカットされるので、とても初めてとは思えないほど、ついつい私が初めて作品を作った時の事を振り返ると講師をしているのが恥ずかしいくらいです。


本当に短い時間でしたが、素敵に仕上がりました。やはりカットは基本ですね~。

この絵はカットするパーツが多く難易度も高い絵だったのですが頑張ってカットして頂きました。

制作の途中「立体の表現について」いくつか興味深い質問をされるので、具体的に何か作りたいものがあるのかしらと思い、後で聞いてみると、ご自身で描いた絵を立体にできるのか?と思ったという事でした。絵を拝見すると、繊細なのに、大胆?!個性的な絵でした。絵のエッジもはっきりとしていたのでシャドーボックスに限らず『立体アート』として楽しめそう。

今日の体験レッスンで何かアイディアが浮かんだら私もとてもうれしいです。是非挑戦してみくださいね。お疲れ様でした。




2011年6月12日日曜日

生徒さんが出展した作品。

先日開催された小田教室作品展にChieko shadowbox教室も参加いたしました。


時間を十分にかけて作った方、家が遠くて教室に通えず作った方、時間がなくて焦りながら頑張った生徒さんと皆それぞれでした。制作意識も「他の人達に観て頂く!」そんな思いが後半は強くなってプレッシャーだった事と思います。そんな生徒さんの作品をご紹介します。

鈴木さんの作品 

Milanoこれは4部作からなる作品です。旅の思いでをスクラップにしている絵。        

鈴木さんは教室に参加なさって日も浅かったのですが、「挑戦してみたい!」とのことで頑張った作品です。







木原さんの作品 



右側 小さな作品12cmX10cm蝶々がまさに羽ばたいている動きが上手に表現出来ています。


中側 ルドゥーテ12cmX25cm バラの芯の部分が空気感があって今にも咲きそう....カットも素敵です                            ですね。左側 Sibley Red Vase 12cmX 25cm もう一つ同じような絵があり、対になった絵でした。とても上手に バラの作りができていました。

大木さんの作品









          バラの画家「ルドゥーテ」 サイズ30cm X
         カレンダーでシリーズものです。1月から12月までならんだ作品は圧巻でした。
         1輪の絵ですが、芯の部分が複雑で形作りに苦労しました。



                          サイズ15cmX15cm




このサイズは作者の名前は載らず参加者全員で壁に掛ける為の作品でした。額装は自分の好きなようにする事でオリジナリティが表現できます。ブルーも紙は100円ショップで売っていた袋を使ったそうです。ピンクのバラとしたのブルーのコントラストが素敵です。




バラはシャドーボックスで表現することはとても難しいモチーフです。これだけ素晴らしい作品を作られた皆様は「バラとお友達になった」という事ですね。お疲れ様でした。















































































































2011年6月6日月曜日

作品展終了。 ~その先に見えたものは~

5/31-6/5まで開催しました、小田先生教室作品展が無事終了しました。 梅雨空の中多くの方に見に来て頂きまして、本当にありがとうございました。



2年に1度開催する先生の作品展に参加するのは、これが3度目となりました。
初めは私1人、その次は生徒さんがお1人、今年は3名の生徒さんが参加(有志)をしてくれました。




初めてこのような大きな作品展に参加した生徒さんお疲れ様でした。




いつも思うのですが、作品展に出展するということは


不特定多数の方々に見て頂くと言うことですよね。


また沢山の生徒さんの作品も並ぶので、とってもプレッシャーが掛かります。(モチーフによっては生徒さん達の方がとてもお上手なんです)




私ごとになりますが、小田先生から「今年はバラでいきます」と言われ、何とかバラとお友達になろうと生花をつねに眺めてみたもののいざ制作となるとプリントのバラをどこから切ってよいのかさっぱりわからなくて。絵は大きい、そして講師全員で研究したガラスの花瓶。何よりバラは苦手なモチーフ。どんどん制作が後ろ倒しに.......「もう作らないと間に合わない!恐怖感」ぎりぎりになって3月の地震です。


これを口実に大きな作品はご辞退しようと先生にお願いをしたのですが、「頑張ってつくってみましょうきっと完成したら何かが見えるはずよ!」と励まされて作ることになりました。(涙)


「いったい何がみえるのか?」 私の制作のテーマは『動き』それだけに集中しながらひたすら作る日々。


作品がやっと完成し、大きな会場に展示された自分の作品を見ると、無事間に合ってよかった~という安堵の気持ち、課題もクリア―できた達成感、何よりプレッシャーからの解放、報われた一瞬です。


この高揚感は展覧会場という舞台に立たないと味わう事ができないんですね。






では、頑張って作ったその先に見えたものは?それは『新しい課題』でした........。


丘を超えたらまた丘という感じですか。シャドーボックスは奥深いですね。作品展の度に成長させてもらってます。





自分の作品を見るとドラマが鮮明によみがえってきます。


今年も思い出満載の作品が出来上がりました。




また小田先生の作品展に参加するのが楽しみです、


そしてまた生徒さん達と会えることがなにより楽しみ。




本当にありがとうございました。


また2年後よろしくお願いしま~す!

























2011年6月3日金曜日

シャドーボックス体験レッスンで薔薇作ってみましょう。

薔薇が美しい季節なりましたね。あちらこちらでいろいろなバラを見かけます、そんな奇麗なバラをシャドーボックスの額に閉じ込めて、あなたのお部屋にも飾ってみませんか?

The Artcomplex Center of Tokyo(ACT)でのChieko シャドーボックス教室では、体験レッスン用にバラの絵をご用意いたしました。
是非この季節にふさわしい作品を作って一緒に楽しんでみませんか。


スケジュール:(毎月2回)


6月12日

6月19日

7月17日

11:00 - 13:30

*レッスンの時間が変更になる事がございます。


作品サイズ 15cmX12cm

体験レッスン料金

¥4,500 (材料費込み)


*体験レッスンはお一人様1回限りとさせて頂きます。

*日時がご希望に沿わない場合はご連絡下さい。





















2011年5月31日火曜日

【小田先生】薔薇でいっぱいのシャドーボックス作品展 開催中です。

本日5月31日より第8回3D Art Circle YUCCA 作品展が神奈川県民ホールで開催中でございます。
3月の震災で多くの方々が想像もつかないショックを受け華やかな行事は差し控える傾向の中、主催者の小田先生も教室作品展は延期した方が良いか否か悩んだ結果。
前向きな先生の決断は「シャドーボックスで少しでもポジティブなムーブメントが再び戻るお手伝いをしたい。」そんな思いで教室一丸となって開催する運びとなりました。

テーマは「ばら バラ 薔薇のメッセージ」そうなんです、作品のモチーフは全て薔薇♪
そして、シャドーボックスでは作られていない作家の絵、表現が難しい『ガラスの花瓶』表現など、見どころは満載です。

               2011年5月31日(火)-6月5日(日)
               10:00-18:00  最終日は16:00まで
               神奈川県民ホール 第3展示室


会場を入ると正面に出展者全員が作った「小さな薔薇」が皆さまをお迎えいたします。





正面より左右に展示コーナーがあります。生花も飾られ薔薇の香りが癒されますね。ゆっくり見てください。

Chieko shadowbox教室一同より、作品展開催おめでとうございます。





















2011年5月30日月曜日

オニキスに導かれて。



作品展には大、中、小と3種類の作品を出展します。最後のぎりぎりで小さな薔薇が仕上がりました。
サイズも小さいので自分で額装しました。私には珍しく、キリっと黒色系でまとめてみました。ちょっと素敵でしょう?額の周りは「オニキス」をあしらっています。始めはビーズにしようと思っていたのですけど何となく選んだストーン。

ちなみに宝石言葉によると、「意志の強さ、冷静さ、達成能力、柔軟、目的意識、完璧さ、集中力」とありました。すべて私に必要なファクターばかり。これは石に呼ばれたか?私が引き寄せたか?大変興味深い偶然ですね。縁起の良い作品が仕上がりました。


明日5/31(火)から素敵な作品展が始まります。この作品も会場のどこかに飾ってあります。是非見つけて下さいね!きっと引き寄せられるように導かれますよ~(笑い)











2011年5月29日日曜日

パーティーはお着物で 

先週の5月27日(金)シガークラブ事業部主催、東日本大震災復興チャリティーイベント「Cherr up Japan~TACHIAGARE!]が代官山のレストラン「Hacienda del cielo」で開催されました。
参加費用の半分がチャリティーになり、私も微力ながらお役に立てばと思う気持ちと、楽しいイベントなので是非来てくださいと、シガー愛好家ではない私にもお招きいただいたので行ってきました。
  
お誘い頂いた友人とは今年の3月に渡邊かをるさんが個人的に主催して下さった。「中国茶を楽しむ会」で同席したのがきっかけです。その会で中国茶の香りとシガーの香りが何とも合う楽しい体験をさせてくれた素敵な女性です。
話はそれてしまいましたが、今夜はせっかくなので単の着物を着ていきました。
若草色の紬の訪問着、チョコレート色でうさぎが沢山飛んでいる柄の帯(うさぎは縁起もの前に進むとか...)帯揚げは、雨で鬱陶しい夜を爽やかに、ひょうたん柄の白(ひょうたんから駒な~んて!ちょっとおちゃめに)、帯締めも白にしました。パーティーですから帯は銀座結びをアレンジしてちょっと粋な感じにしてみました。会場で受け付けを済ませエレベーターで9階へ行くと天井の高い素敵な空間に案内をされました。



会場は流石、主催がシガークラブだけあって参加者全員にシガーが配られ、会場はシガーの甘い香りいっぱい。先に来ていた友達とテラスに出ると、眺めがとて良くてびっくり。代官山からなんと東京タワーがかわいらしくライトアップしているのが見えたのにはびっくりでした。
イベントもB.Bクィーンズのボーカリスト、坪倉さん、CMJKさんのDJライブ、チャリティーサイレントオークション ゲームと盛りだくさんで十分楽しませて頂きました。

帰りには、お土産まで頂きました。どうも男性用、女性用とあり最後まで完璧な企画でした。
私が頂戴したのは素敵なアートオブシェイビングのスキンケア―セット、オロブルのタイツ、シガーとシガーケース、シガーの本。サバンナプレミアムのフェイスソープ(これずっと気になっていたので嬉しい!)





とってもお洒落なパーティー、。久しぶりに華やかな時間を過ごすことができた私でした。

震災の復興は相当な時間がかかります。長い目で支援をしていかなくてはなりません。私もシャドーボックスを通して今後支援ができればと、このパーティーに参加して思いました。


次の日「chiekoさんお着物でお越し下さってありがとうパーティーに華を添えて頂きました。」とお礼のメールを頂きました。こういう心使いができる素敵な女性なんですよ。

Nちゃんお疲れ様でした。またゆっくり飲みましょうね。











横浜ハンドメイドマルシェ2019 12 日の開催中止のおしらせ

連日の投稿でご案内しておりました、横浜ハンドメイドマルシェの出店(Tinkerbell)ですが、台風19号の影響により12日(土曜)の開催は中止となりました。 ご来場を予定してくださっておりました方々に、心よりお詫び申し上げます。 お店のディスプレイなど出店者4...